兼好法師『徒然草』第百六十二段「遍照寺の承仕法師」より

鳥を殺す僧

 広沢の池の畔にある遍照寺の雑役僧が、かねてより池の鳥を餌付けしておいて、ある時、寺の堂の中にまで餌をまき、一箇所だけ戸を開けておいた。
 数知れぬほどの鳥が餌を求めて入ったところで、僧も中に入り、戸を閉め切ると、にわかに鳥どもに襲いかかった。
 鳴き騒ぐ鳥を殺しまわる物音が外に聞こえ、近くで草を刈っていた子供が、ただごとでないと大人たちに知らせた。

 村の男たちが大勢駆けつけて堂に入ってみると、ばたばた逃げまどう大雁たちの中で、僧が暴れていた。雁を押さえつけては、絞め殺している。
 村人はこの僧を捕らえて検非違使庁に突き出し、僧は殺した鳥を首にかけた姿で禁獄に処せられた。
 基俊大納言が検非違使の長だったころの事件である。
あやしい古典文学 No.283