HOME | 古典 MENU |
根岸鎮衛『耳袋』巻の十「風狸の事」より |
風の狸 |
ある人が語った。 中国の『捜神記』に「風狸」の記事があるが、じつは日本にも風狸がいる。その名のとおり狸の類らしい。 まことに妖しい異獣である。野に出て、どのようにして見つけるのか知らないが、ある種の不思議な草を採り、樹の枝にとまっている鳥を狙ってそれをかざすと、鳥はたちまち枝から落ちる。その鳥を捕って餌にしている。 その草が何なのか、だれも知らない。 風狸が鳥を捕っているところを見つけて追い散らし、持っていた草を奪って樹上にいるものに向けると、鳥であろうが獣であろうが人であろうが、皆ころころと転落するのだという。 |
あやしい古典文学 No.318 |
座敷浪人の壺蔵 | あやしい古典の壺 |