HOME | 古典 MENU |
『ばけもの絵巻』より |
踊る赤子 |
大和国の西ノ京に、いつからあるとも知れない古家があった。ばけもの屋敷だというので、ひさしく住む人もなかった。 ある剣術者が、妖怪の実否を明らかにしようと、一晩泊まりこんだところ、真夜中過ぎ、障子の向こうから、何ものかが踊る音が聞こえてきた。 「妖物、出たな」と腰の物に手をかけ、隙間から様子を窺うと、今生まれたばかりのような赤子が、無心に踊っているのだった。 はじめは二人、三人だったのが追々増して、気がつけば何百人もの赤子が踊っていた。部屋から溢れた赤子は、いつの間にか膝のあたりまで寄せてきた。 切り払おうと刀を抜きかけたが、腕がすくんで抜くことができない。無念! と思いながら、なすすべなく身をもがくばかりだった。 やがて夜がしらじらと明けかかり、赤子たちは散り失せた。 |
あやしい古典文学 No.1485 |
座敷浪人の壺蔵 | あやしい古典の壺 |