HOME | 古典 MENU |
森島中良『万国新話』巻之四「死人の首を替ふ」より |
死人の首を替える話 |
渤泥(ボルネオ)の「イリンカツト」の地では、親が死ぬと首を切り、他の人の首を死骸に接ぐ。男には女の首、女には男の首を接ぐ。 その後、手厚く葬る。接ぎ首をしないと、大いに世間の評判を落とすそうだ。 裕福な家は、あらかじめ首を人から買っておいて、接ぎ首に備えている。 貧乏で首を買えない場合は、死刑になった罪人の首を貰い受けて間に合わせる。あるいは、よその土地へ出かけて辻斬りをはたらき、その首を持ち帰って葬礼に供するという。 |
あやしい古典文学 No.1890 |
座敷浪人の壺蔵 | あやしい古典の壺 |